オフサイド(漫画)に関する検定です。PART2 第一弾に続き、待望の第二弾。今回はもう少しマニアックに行ってみます! エンタメ - アニメ、マンガ オフサイド サッカー マガジン 塀内夏子 漫画 Q1中学時代、成績優秀な熊谷五郎。しかし高校は横浜南ではなく、私立川崎に進学。その理由はなぜでしょう? 選択肢偉大な先輩、織田さんにあこがれて。高校サッカーの名門、横浜南を倒して全国大会へ行きたかった。受験当日、交通事故に遭いそうになった渚を助けて、受験に間に合わなかった。私立川崎高校からの強い推薦があり、特待生として入学。 Q2熊谷五郎のライバル、茅野鷹志。その得意プレースタイルは? 選択肢ドリブル。ヘディングシュート。フリーキック右45度からのシュート Q3熊谷五郎3年次のインターハイ。過去の不良時代の喫煙と独特な髪型を理由に出場不参加を宣告された阿部弘志を救うため、五郎がとった行動は? 選択肢大会管理委員会に殴り込み私立川崎高校自体の大会ボイコットヨコナン有本監督に依頼し、大会委員会への働き掛け阿部をベンチから外した Q4高校3年生のインターハイ。埼玉県代表の無双高校に敗戦するまでの私立川崎の連勝は何連勝? 選択肢82705249 Q5沢渡監督率いる成京高校のエース的場圭一が放った、キーパーが1歩も動けないシュートは? 選択肢ドライブシュートテレフォンキックブレ球消えるシュート Q6熊谷五郎2年生の国体少年サッカーの部。鹿児島代表の蘇我はサッカーに出場せず、何の競技に出場し国体優勝を果たした? 選択肢剣道柔道バスケットボール水泳 Q7五郎3年の神奈川県大会決勝戦。ヨコナンのエース日比野慶彦が最後に放ったシュートは? 選択肢右足でカーブをかけ、ゴール右上すみを狙った左足アウトでドライブを掛け、ゴール右下すみを狙った右足でカーブをかけ、ゴール左上すみを狙った左足アウトでドライブを掛け、ゴール左下すみを狙った Q8五郎3年生の高校サッカー選手権決勝戦前。成京高校監督の沢渡が五郎に告げたアドバイスとは? 選択肢松浦から絶対に目を離すな。彼は全力でキミを倒しにくる松浦と西崎は愚連隊だ。後半には体力が落ちる。後半が勝負だ。今日の国立の芝は最高に良い状態だ。ミドルシュートを狙え。キミは将来日本のサッカーを背負う選手だ。松浦の挑発にはのるな。 Q9死闘を繰り広げた私立川崎と無双。決勝戦終了後、五郎と松浦が言葉を交わした場所は? 選択肢国立競技場のセンターサークル付近ベンチ前無双高校ロッカールームトイレ Q10翻訳会社に就職した伊藤渚。彼女の目に飛び込んできたBIGニュースは? 選択肢日本代表に選ばれ、薬丸、シンゴと再会するゴロー、怪我をして戦列から離脱ゴロー、フリッツミュラーへ値千金のスルーパス途中出場のゴロークマガヤがミュラーからのパスを受け得点を挙げる